@article{oai:kdu.repo.nii.ac.jp:00001053, author = {遠藤, 眞理子 and 石渡, 麻美 and 小田, 博雄 and 河田, 俊嗣 and Endo, Mariko and Ishiwata, Mami and Oda, Hiroo and Kawata, Toshitsugu}, issue = {1}, journal = {神奈川歯学, The Journal of the Kanagawa Odontological Society}, month = {Jun}, note = {application/pdf, 症例は27歳10ヵ月女性で、受け口を治したいことを主訴に受診した。永久歯になった頃から徐々に顎の突出感と受け口が気になるようになった。大臼歯の咬合関係は両側ともにAngle III級であった。前歯部咬合関係は逆被蓋を呈し、両側臼歯部のcross biteを認めた。パノラマエックス線写真所見では、下顎左側側切歯が先天性欠如で、下顎両側第二小臼歯の歯根の短小を認め、上下顎両側第三大臼歯の存在を確認した。下顎左側側切歯の先天性欠如と左方偏位を伴う骨格性下顎前突症と診断した。上下顎歯列の叢生、下顎左側偏位の改善を目的とし、マルチブラケット装置にて術前矯正を行い、下顎骨切り術による治療を選択した。下顎骨の前方位の改善を目的とし、下顎枝矢状分割術で7.0mmのセットバックを行った。下顎前突、下顎左方偏位、叢生が改善した。側貌のプロファイルも改善し、患者の満足度が得られた。保定開始2年1ヵ月経過した現在も安定した咬合関係が維持されている。}, pages = {49--55}, title = {下顎左側側切歯先天性欠如を伴う骨格性下顎前突症例}, volume = {51}, year = {2016}, yomi = {エンドウ, マリコ and イシワタ, マミ and オダ, ヒロオ and カワタ, トシツグ} }